paradise air PARADISE AIR

Menu

Skip to content
  • ABOUT
  • OPENCALL
  • PEOPLE
  • ACTIVITY
  • NEWS
  • MAP
  • TWITTER
  • FACEBOOK
  • INSTAGRAM

MURAL

MURAL SHORT WORK SHOP

[壁画] アガタ・カザンセワ|公開制作&ワークショップ
[Mural Painting] Agata Kazantseva|Woking in Public and Restoration Workshop with Kids

2017年11月11日[土]-11月28日[火] 宮ノ越地下歩道 20

MURAL SHORT

[壁画] アガタ・カザンセワ|Touch of Eternity(永遠の絆)
[Mural Painting] Agata Kazantseva|Touch of Eternity

2017年11月29日[水]- 宮ノ越地下歩道

MURAL SHORT WORK SHOP

[壁画] アガタ・カザンセワ|公開制作&ワークショップ
[Mural Painting] Agata Kazantseva|Woking in Public and Restoration Workshop with Kids

2017年11月11日[土]-11月28日[火] 宮ノ越地下歩道

MURAL SHORT

[壁画] アマイア・アラゾーラ
[MURAL] Amaia Arrazola

2017年3月1日[水]- 宮ノ越地下歩道 主催:松戸まちづくり会議
  • [上映会&トーク] 半七半八(はんしちきどり)
    [Screening & Talk] Han Shichi Kidori
  • [トーク] 世界のアーティスト・イン・レジデンスから|インド編
    [Talk] See the world by Artist In Residence|India
  • [ワークショップ] ルース・セレステ・エスティガリビア
    [WORKSHOP] Ruth Celeste Estigarribia
  • [トークイベント] 確定申告しナイト!2018
    [Talk] Tax Return Study 2018
  • [展示・掲載] d design travel CHIBA
    [Exhibition/Publication] d design travel CHIBA
  • [トークイベント] 帰ってきたプリン・パニチュパン
    [Talk] Purin Phanichpant
  • [ワークショップ] 地球を測る (2017)ワークインプログレスセッション#2
    [WORKSHOP] Measuring the Earth (2017)Work-In-Progress Session #2
  • [コンサート] キヲク座「冬の小さな演奏会」
    [CONCERT] Small WInter Concert by KIWOKUZA
  • [壁画] アガタ・カザンセワ|Touch of Eternity(永遠の絆)
    [Mural Painting] Agata Kazantseva|Touch of Eternity
  • [コンサート/ワークショップ] ステファン・ゴールドマン|パラダイスラウンジ
    [Concert/Wortkshop] Stefan Goldman|PARADISE LOUNGE
  • [トークイベント] 世界のアーティスト・イン・レジデンスから|コペンハーゲン/アムステルダム編
    [Talk] See the world by Artist in Residence|Copenhagen & Amsterdam
  • [壁画] アガタ・カザンセワ|公開制作&ワークショップ
    [Mural Painting] Agata Kazantseva|Woking in Public and Restoration Workshop with Kids
  • [パフォーマンス]「遊離のルール」クリストフ・トラッカー|ロングステイ・プログラム2017
    [Performance] “The Rules of Disengagement” Kristof Trakal | LONGSTAY Program 2017
  • [オープンスタジオ] パラダイス・アワー
    [OPEN STUDIO] PARADISE HOUR
  • [ワークショップ] Let’s 体験!2017
    [WORKSHOP] Let's Try! 2017
  • ロングステイ・プログラム2017 “TOUR”|オープニングトーク・パーティー
    LONGSTAY Program 2017 "TOUR"|Opening Talk&Party
  • LONGSTAY Program 2017 招へいアーティスト決定!
    The resident artists are selected for LONGSTAY Program 2017!
  • [似顔絵ワークショップ] シルレイ・ヴィラヴィセンシオ・ピザンゴ|Hajimemashite
    [Portrait Workshop] Shirley Villavicencio Pizango|Hajimemashite
  • [ワークショップ]ジング・イヨン &チョン・ファット・レオン
    [Workshop] Jing Yi Yong & Cheong Fat Leong
  • [上映会 & アーティストトーク] ハヤ・アルガニム|your accessibility
    [SCREENING & ARTIST TALK] HAYA ALGHANIM|your accessibility
  • [パフォーマンス] Mother Astronaut of Matsudo|ジュディス・ゴーズミット & フィエプ・ヴァン・ボデーホン
    [Performance] Mother Astronaut of Matsudo|Judith Goudsmit & Fiep van Bodegom
  • [展示] 日曜のように|フランチェスカ・マナリノ
    [EXHIBITION] Come di domenica|FRANCESCA MANOLINO
  • [壁画] アマイア・アラゾーラ
    [MURAL] Amaia Arrazola
  • [ワークショップ] アマイア・アラゾーラ
    [WORKSHOP] Amaia Arrazola
  • [展示] インスペクション|キャシディ・ローズ・レーガン
    [EXHIBITION] INSPECTION|Cassidy Rose Reagan
  • [ワークショップ] ボーダープロジェクト|宮田明日鹿
    [WORKSHOP] Border Project|Asuka Miyata
  • [ライブ] セルゲイ・オニシチェンコ
    [LIVE] Sergey Onischenko
  • [展示] MAD ANNUAL 2016|加藤 甫
    [EXHIBITION] MAD ANNUAL 2016|Hajime Kato
  • [コンサート] 松戸駅120周年記念 コンサート|トリコロール
    [CONCERT] Matsudo JR Station 120th Anniversary|tricolor
  • [展示・トーク] Too Slow To See|プリン・パニチュパン
    [EXHIBITION & TALK] Too Slow To See|Purin Phanichphant
  • [展示] Spherical habitat|伊阪 柊
    [EXHIBITION] Spherical habitat|Shu ISAKA
  • オープンスタジオ「PARADISE HOUR」
    OPEN STUDIO "PARADISE HOUR"
  • ロングステイ・プログラム2016|オープディングパーティー
    LONGSTAY Program 2016|Oh! Pudding Party
  • [展示] ピープル・オブ・パターン|アリア・アリ
    [EXHIBITION] People of Pattern|Alia Ali
  • [映像] ジュリア・リア・ワルター
    [Movie] Julia Lia Walter
  • [ライブ] スイ・チェン
    [LIVE] Sui Zhen
  • [ワークショップ] Let’s 体験!2016
    [WORKSHOP] Let's Try! 2016
  • [展示・オープンスタジオ] フローレンスの部屋|フローレンス・ラム
    [EXHIBITION / OPEN STUDIO] Florence Lam
  • ミュージック・ビデオ|オープン・ストリング・デパートメント
    Music Video|Open String Department
  • ロングステイ・プログラム2015|アーカイブ
    LONGSTAY Program 2015|Archive
  • [パフォーマンス] 呆然自失|イーシュアン・パン
    [Performance] Bou Zen Ji Shitsu|Pan Yixuan
  • [展示] WAVE|ジャイスーン・リー
    [Exhibition] WAVE | Jaesoon Lee
  • [ワークショップ] テレポーテーション・マシン|マリリン・グリマー
    [WORKSHOP] Teleportation machine|Marilyne Grimmer
  • [トーク] 言上真舟、タッド・セー
    [TALK] Mafune Gonjo, Tad Sare
  • [映像] Hospitable Hosts|タッド・セー
    [Animation] Hospitable Hosts|Tad Sare
  • [展示] 未来の松戸|ジョージア&キム
  • [展示] インタースティシャル|レベッカ・トーマス
    [Exhibition]Interstitial|Rebecca Thomas
  • [トーク] ジョン・カズナーヴ
    [TALK] Jon Cazenave
  • 公開撮影|オープンストリングデパートメント
    Public Performance and Documentation|Open String Department
  • [パフォーマンス] TEST ― 西口公園での8時間 ―|エミリア・ジュディチェリ
    [PERFORMANCE] TEST ― The 8-hours-long presence in Matsudo square ―|Emilia Giudicelli
  • [展示] ミックステープ|メラニー・ヴィンドル
    [EXHIBITION] mixtape|Melanie Windl
  • [トーク] 山とゲームとビートルズ
    [TALK] "Mountain, Game & Beatles"
  • 黒板ジャック|松戸市立相模台小学校
    Blackboard Jack|Matsudo Municipal Elementary School
  • クリスティアン・メオス・スヴェンセン|コンサート
    Christian Meaas Svendsen|CONCERT
  • ロングステイ・プログラム2015|滞在報告会
    LONG Stay Program 2015|Final Presentation
  • ニリット・レチャヴィ|ダンス・パフォーマンス
  • シャーロット・ヒューバート|アーティスト・トーク
  • PARADISE SALON「アート・パーティ」 
  • PARADISE SALON「歴史」 
  • カリーム・ナギ|ワークショップ
  • PARADISE SALON「建築」
  • LONG Stay Program 2015 Opening Party
  • ヴィシュワ・シュロフ|オープンスタジオ
    openstudio_vishwa
  • アミール・ガジ・ヌーリー|フリー・アート・ポストカード
    Free Art Postcards|Amir Ghazi-Noory
  • ZEDZ|壁画
  • Matsudo Ebb+Flow 滞在を終えて|A Parting Present
    Keeping the colours / Taking out the words
  • ラウンドテーブル・フォーラム「IN AND OUT OF THE SCENE – アートが息づく場の内と外」
    Roundtable forum "IN AND OUT OF THE SCENE"
  • PARADISEAIR2014 滞在報告会
  • アレクサンドラ・ヴァワシェク|未来の2ヶ月
    Two months in the future.
  • 「動く絵画」マット・シェリダン in ダイエー
  • キュレータービジット
  • オープンスタジオ
  • 「動く絵画」マット・シェリダン in 東葛クリニックみらい
  • 「動く絵画」マット・シェリダン in 戸定邸
  • 「動く絵画」マット・シェリダン in 松戸神社神楽殿
  • 「動く絵画」マット・シェリダン in 岩瀬自治会
    Iwase Neighborhood Council Meeting Place
  • パラダイスサロン#4
    PARADISE SALON#2
  • プロモーション映像公開!
  • パラダイスサロン#1
    PARADISE SALON#1
  • 芸術士と語ろう 〜子どもたちの創造性を育む文化芸術の役割について〜
  • 松戸ラストサマー盆踊り
    bondance
  • サム・アンドレア|コンサート
  • ホアン・パラ|コンサート
  • スペシャルトーク|「永遠へのまなざし」
  • 成果報告展 |「Infinity of Glances〜永遠へのまなざし〜」
    Infinity of Glances
  • オープンレクチャー『映像との対話』
    Open Lecture: On The Recorded Image
  • ドキュメンタリー映画『プロジェクトFUKUSHIMA!』上映会 in 松戸
    A Screening of Hikaru Fujii’s documentary, Project FUKUSHIMA!
  • オープンディスカッション『蒔かれた種のこれから』
    Open Discussion: “The Next Step for Planted Seeds”
  • PPP – Polish Potato Party
  • パヴェル・ヅィエミアン|インタビュー#2
  • むかし、むかしむかし、むかしむかしむかし…
  • はじまりはじまり
  • 公開インタビュー|震災と街について
    Opening Interview | About the Earthquake and Town
  • パヴェル・ヅィエミアン|アーティストトーク
  • FROM the ARTIST
  • パヴェル・ヅィエミアン|インタビュー#1
  • CROSS STAY Program 前期
    CROSS STAY Program
  • CROSS STAY Program
  • VIA #007 播 安芸子|彫刻 & パフォーマンス
 From イギリス
    Revelry in Paradise,”
  • VIA #006 シリル・ザクシェフスキ|トーク&展示 From ポーランド
    VIA # 006 Cyryl Zakrzewski | Talk and Exhibition from Poland
  • Lee Daeil 「古民家コンサート&滞在成果報告」
  • Lee Daeil「水中コンサート|Underwater Concert」
    Lee “Daily” Daeil Event Report (Pool Concert)
  • SEOUL TRAIN
© PARADISE AIR All Right Reserved. .
  • touch(a)paradiseair.info
  • プレス窓口