四方 謙一

Kenichi Shikata

2020.03.19 - 2020.04.03

四方 謙一

1983年京都生まれ。04年より野老朝雄氏に師事、07年 早稲田大学芸術学校建築設計科卒業。単純な幾何学や素材の特性によって構成されるパターンを用い、主に立体作品や写真作品を制作する。また公園や港などでの屋外展示やパブリックアートなどの常設設置となる作品を多数手がける。これらの作品は設置される環境と作品を構成するパターンや素材とが混ざり合い表情を浮かび上がらせることで完成する。お互いに関係を構築することで、新たな情景を生む装置のような存在となることを目指す。

 

主な作品に、2019年「Collecting view in the well」(彫刻の丘/宇部)、2018年「bubbles in flow 」「soragiwa 」(関西国際空港)、「GLOWING GROWING GROUND」(大阪国際空港)、2017年「starry sky view」(旭町診療所)など。

主な展示・受賞に、2019年「第28回UBEビエンナーレ 山口銀行賞」(彫刻の丘/宇部市)、2018-2016年「第13回/第14大分アジア彫刻展 優秀賞/豊後大野賞(各受賞)」(朝倉文夫記念館/豊後大野市 )、2017年 「四方謙一展 -Ray-」(西武渋谷全館)、2015年 「EAST-WEST ART AWARD 2015 Grand Prize」(London)、2014年「第13回 KAJIMA彫刻コンクール 銀賞」(鹿島KIビル/東京)、「神戸ビエンナーレ2013 アート イン コンテナ国際展 準大賞」(神戸市)など。

 

 

ACTIVITY